東京宝島
チャレンジプロジェクト

ネクセライズは、再生可能エネルギーで
島しょ地域の災害レジリエンスと
ゼロエミッション化に貢献していきます

まずは新島村(新島・式根島)から取り組みを開始し、
今後他島にも展開していきます。

Overview 東京宝島チャレンジプロジェクト
について

1968(昭和43)年、弊社は新島の発電所向けに燃料油の輸送を開始以来、半世紀以上に亘り、島しょ地域の電力に欠かせない燃料をお届けしております。2024年10月1日、東京都による「東京宝島チャレンジプロジェクト」の支援対象事業者に選定され、既存の燃料供給事業を基盤に、太陽光発電設備等の再生可能エネルギー事業を通じて、島しょ地域の持続可能な地域づくりに貢献いたします。

島しょの電気(生活)を
守り続ける!
持続可能な地域づくりに
貢献する!

Merit 太陽光発電設備のメリット

太陽光発電設備・蓄電池の導入による効果は、停電時の電源確保、電気料金の削減、環境負荷の低減と大きく分けて3つとなります。
また、島しょ地域は、東京都の助成金も活用できます。

エコな自然エネルギー
で快適に!

これからも
島しょ地域とともに

Construction system 新島村における取組体制

島内の電気工事店様と協力しながら、お客様に寄り添う一貫した施工(調査・設計・ご提案・工事)とアフターフォローを展開していきます。弊社にて助成金申請手続きを丁寧にご支援いたします。

安心で安全な
施工をモットーに!

Construction example 施工事例

自治体様、民間企業様に最適な「トータルソリューション」をご提案しご採用いただいております。島しょ地域においても自治体様の建物で施工実績があるほか、現在個人宅における工事を進めております。※個人向けは島しょ地域限定のサービスとなります。