施工事例
- ホーム
- 施工事例
2024年度工事実績 施工事例①(島しょ地域)/新島村の個人宅様(2件) 太陽光発電設備・蓄電池・V2H設置工事
こちらの2件は、新島村の個人様の住宅向けに、太陽光発電および蓄電池設備に加え、V2Hを導入されました。本工事では、島しょ地域特有の強風や塩害対策を取り入れております。また、V2H導入後は、電気自動車のバッテリーからも電気の供給が可能となり、また平時では燃料代の削減、災害時等で停電かつ燃料の入手が困難な状況においても移動手段の確保が可能となります。
Construction details 工事内容
太陽光発電設備工事設計、施工、助成金申請代行
太陽光パネル |
定格出力 3.57kW(住宅屋根)、6.545kW(住宅内空地) |
---|---|
パワーコンディショナー |
定格出力 6.0kW |
蓄電池 |
定格容量 3.5kWh |
V2H |
定格出力 6.0kW |
竣工 |
2025年3月 |
※V2H(Vehicle-to-Home)とは、電気自動車のバッテリーに蓄えられた電力を家庭用電力として活用するシステムです。
Construction status 太陽光発電設備・蓄電池設置工事の施工状況
-
住宅屋根への太陽光発電設備
-
住宅内空地を利用した太陽光発電設備
-
V2H
2024年度工事実績 施工事例②(島しょ地域)/大島町様 大島町移住体験住宅 太陽光発電設備・蓄電池設置工事
こちらの自治体様では、移住体験住宅の建設に合わせて太陽光発電設備および蓄電池設備を導入されました。
本工事では、島しょ地域特有の課題に対応するため、島内の工事会社様やメーカー様と連携し、塩害対策(重塩害対応製品などの採用)や強風対策(固定金具等の増強等)を取り入れ、自治体様をはじめ、実際に住まわれる方々にとって安心できる施工に取り組みました。
Construction details 工事内容
太陽光発電設備・蓄電池設置工事設計、施工
太陽光パネル |
定格出力 3.7kW |
---|---|
パワーコンディショナー |
定格出力 4.0kW |
蓄電池 |
定格容量 5.6kWh |
竣工 |
2025年3月 |
Construction status 太陽光発電設備・蓄電池設置工事の施工状況
-
太陽光パネル施工状況
-
太陽光発電設備
-
太陽光発電設備
2023年度工事実績 施工事例③/福島県内の企業様 太陽光発電設備・蓄電池設置工事
こちらの企業様では、地域の「安心・安全なまちづくり」に貢献するため、カーボンニュートラルと災害レジリエンスに取り組まれており、本社の建屋に太陽光発電設備と蓄電池システムを導入されました。
これにより、太陽光発電の発電電力や蓄電池の充電率などシステムの稼働状態やCO2(二酸化炭素)の削減量をリアルタイムでパソコン上に表示することができ、身近に導入効果を実感いただいております。
Construction details 工事内容
太陽光発電設備・蓄電池設置工事設計、施工
太陽光パネル |
定格出力 14.9kW |
---|---|
蓄電システム |
定格出力 10.0kW |
竣工 |
2023年11月 |
Construction status 太陽光発電設備・蓄電池設置工事の施工状況
-
太陽光発電設備設置個所
-
太陽光発電設備
-
蓄電システム

〈CO2削減量を見える化〉
2024年度工事実績 施工事例④/東京都内の企業様 太陽光発電設備設置工事
こちらの企業様では、SDGs 取り組みの一環として太陽光発電設備を導入されました。日射強度と外気温の観測データを監視装置に取り込み、最適な運転状態を維持するよう監視・管理されています。
また、東京都の助成金制度を活用され、弊社は助成金申請の代行も実施させていただきました。
Construction details 工事内容
太陽光発電設備工事設計、施工、助成金申請代行
太陽光パネル |
定格出力 24.3kW |
---|---|
パワーコンディショナー |
定格出力 19.8kW |
竣工 |
2024年10月 |
Construction status 太陽光発電設備・蓄電池設置工事の施工状況
-
太陽光発電設備設置個所
-
太陽光発電設備
-
パワーコンディショナー